2014年夏 このコーディネートなら失敗なし!

オックスリブ付7分袖シャツ 4,900円
3ジップクロップドチノ 4,900円
チェックデザインチラ魅せローブーツ 8,900円
キーリングアクセ 1,900円
夏のコーデで一番意識するのは爽やかさ。その夏のポイントになる爽やかさを薄いブルーのシャツの色と短めの袖丈、クロップドパンツで表現したのがこのコーデ。5月から9月頃までと着られる期間が長いのもポイント。靴をドラシューやサンダルにするだけで夏のリゾートっぽいコーデにも!
2014年夏のコーデのポイント1・ドライビングシューズ
薄着になっていく夏のファッションは秋冬と比べて靴や小物がとっても重要になります。2014年夏シーズンは春から継続してきれいでハッキリとした色がコーデの重要ポイント。スニーカーやレザーサンダルも悪くないのですが、ここはドライビングシューズをはいて周りに一歩差をつけたいところ。素材もスエードを選ぶと大人リッチな雰囲気が出せます。
詳しい情報はコチラ
2014年夏のコーデのポイント2・リネン(麻)シャツ
5月頃から夏にかけて大活躍間違いなしのアイテム。コットンリネンの7分袖シャツ。麻と綿がほどよくブレンドされた記事なので汗ばむ季節でもべったりせずさらりと着こなせるのがGood。チェックシャツ全盛の中であえて無地を選ぶのがこだわる男のチョイス。カラーは怒濤の8色展開。2色買い、3色買いもありなアイテムです。しかもこのシャツ、インナーに合わせるボーダーTがセットになっているという優れものなんです。
麻混シャツ \4,900(メンズスタイル)
2014年夏のコーデのポイント3・ポロシャツ

夏のトップスで外せないのがポロシャツです。薄着でラフになりがちな夏のコーデにちょっとだけきっちり感を出すためには襟がついているトップスが必須。半袖で涼しくても襟付きなのでダラしなくならない永久の定番トップがポロシャツです。まず押さえておきたい色はメンズの必須カラー白と紺が基本色。その他夏らしいビビットなオレンジや赤,清涼感のあるブルーもおすすめです。
さわやかな白ポロ


夏の定番マリンボーダー


ボタンダウンポロできっちりと


夏にはえるビビットカラー


読者が選ぶ。この夏のコーデはこれで決まり!

hiro 女 25歳
今の季節のシャツアイテムの中でも特に人気なのが「麻素材」を中心にまとめています。見た目も涼しく着こなせていてサイズ感もばっちりです。麻混のシャツは襟にワイヤーでワイルドに立たせて、首元をグラデーション鮮やかな麻混ストールでゆったりと。これだけシンプルなアイテムだけでオシャレ感と独特な存在感を感じれます。まさに今の季節にピッタリのコーディネートですね!

さち 女 25
個人的に男性には出来るだけキレイな格好をしてもらいたいのですが、ただ普通のジャケットを羽織っただけでは在り来たりだし夏の時期は暑苦しい。しかしこのコーディネートならば袖が少し短い分夏でも爽やかな印象が持て、普通のジャケットとは一味違ったオシャレさもあり好印象です。また、控えめに付けたアクセサリーが良いと思います。全くなにも付けないと物足りない感じがするし、かと言ってあちこちにアクセサリーを付けていても印象が悪いので、これくらい控えめにネックレスとブレスレット(もしくは時計などでも良いと思います)があると「センス良いな〜」と感心してしまいます。

Rママ 女 21
オレンジの半袖のカットソーに、ダメージ加工がはげしくついてる七部丈のジーンズ。小物のネックレスや、ポップな印象を与える靴など、全体的にさわやかな印象がすごく好感度が高いです。このコーディネートのポイントは、オレンジのカットソーだと思います。服に色んな細工があるので、面白いなあと思います。本当は一枚なのに、白とオレンジのTシャツを重ね着しているように見せているので、気軽に簡単にお洒落上級者に見せることができると思います。また、袖や裾がカットオフなので、着ていくうちに味が出てくるのがいいですね。

mskk 女 26
夏はカッチリしたスタイルより、ラフで爽やかなのがいいです。そして意外に重要なのは腕まくりに萌える女子が多いこと。ナチュラルなカーディガンの腕まくりがわざとらしくなくて、しかも薄手だからさりげなく筋肉のラインも出ていて男らしさも感じます。特に好きなのはピンクインナーの使い方。ピンクの色がナチュラルな組み合わせの中でアクセントになってて爽やか。ラフなのにとってもおしゃれです。このコーデはゆるく着るのがポイント。靴もラフなものでも合いそう。しかしあまりの腰パンはNGです。腕まくりはマストです。腕にもう少しアクセをつけていてもカッコイイですね。

どぼん 女 35
私がこのコーディネートを選んだ理由は、これからの季節にピッタリな爽やかなポロシャツだったからです。ポロシャツはおじさんぽいと思う人もいるかもしれませんが、実は女子受けアイテムの一つなのです。写真のコーディネートのように胸元のワンポイントと、さり気なくボーダー柄が入った襟元はシンプルなポロシャツに良いスパイスを加えています。またカーゴパンツとの組み合わせも鉄板コーディネートだと思います。靴はベルトと合わせた感じでアリですが、ラフにスニーカーでもOKだと思います。

しずく 女 21
夏は白いシャツをパキっと着こなす人が一番かっこいいと思います。足元も10分丈ではなくすこし短めのものを選び、涼しげですね。上下ともに、色もシンプルにそろえているにもかかわらず、ベルトやレザーハングルなどのちょっとしたワンポイントのおしゃれも欠かさずに取り入れる、という上級者にしかできないコーディネート。そして甘くなりすぎないように、靴は少し重めのブーツ調のものを選び、全体のバランスもよくとれた組み合わせだと思います。

ホワイトパール 女 38
シンプルなジャケットとインナーにスプートニクスの美脚パンツをポイントにした着こなしがスッキリまとまっていてかっこいいです。全体的な雰囲気はキレイめカジュアルといった感じで、初対面の相手にも好印象を与えることができるコーディネートだと思います。またオフやデートだけでなくビジネスカジュアルにも対応できるようなTPOを選ばないコーディネートなので、揃えておくと絶対に便利だと思います。特にパンツは色違いで持っていればさらに着こなしの幅が広がるのでよさそうですね。

きり 女 29
男性の7分袖ジャケットはあまり見かけないので新鮮に映るコーディネートです。カッチリしすぎるのではなく、チノパンやインナーにTシャツを合わせることでジャケットをカジュアルダウンしているところがさりげないおしゃれ上級者という感じ。また、ベルトやブレスレット、ネックレスなどの小物の色やデザインにも遊びをきかせているのがポイント高いです。素材も見るからに涼しげで夏のデートファッションなどにも良いと思います。

りょうママ 女 21
落ち着いた灰色の半袖カットソーに、ダメージジーンズ。黒い靴がしまった印象に仕上げている、このコーディネートはすごくお洒落だと思います。すごく大人な印象を受けます。中でもこのコーディネートで一番すきだなあと思ったのは、半袖のカットソーです。2枚のカットソーが縫い合わせているので、重ね着のように見えています。さらっとお洒落に着こなしている印象があります。無地とボーダーをあわせているので、印象も暗くなりすぎません。